2005年11月05日
古を知り今を感ずれば明日が見えるで章No.15
『沖縄に来て、何か楽しいこと、自分のしたいことが探せたのかい?』
「うーん、まだ、でも何かが見つかるかも。遊んでいるうちに・・・」
『自分の故郷では遊べなかったのかい?』
「故郷フルサト?なんて俺にはないかぁー。遊ぶなんて一人だけという感じ。乾いてソーロー」
『50年前に芸術は爆発だー!って言っていた岡本太郎って知っている?』
「あの万博の太陽の塔の人?」
『そう!彼が言っているよ!約50年前に。
この島には日本を!君を!元気にする源があるってよ』
「へーぇー、まさかー、あのオッサンが?」
『人の話は聞いてみるもんだよ。人の話が聞けない男になりたくないでしょう?』
「何に書いてあるの?」
『中央文庫の沖縄文化論』
・・・つづく
Posted by 那知ひとし at 17:22│Comments(0)
│古を知り今を感ずれば明日が見えるで章
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。